半懂

印光法师文钞

群書治要三六〇(4-30)

30.七不用:一曰主弱親強,賢者不用。二曰主不明、正者少、邪者眾,賢者不用。三曰賊臣在外、奸臣在內,賢者不用。四曰法政阿宗族,賢者不用。五曰以欺為忠,賢者不用。六曰忠諫者死,賢者不用。七曰貨財上流,賢者不用。(卷三十一 六韜・文韜)

【白話】
七不用:一是國君軟弱而親族豪強,賢能者就得不到重用;二是國君愚昧糊塗,不明事理,正直的大臣少,奸邪的大臣多,賢能者就得不到重用;三是賊臣在朝府,奸臣在宮中,賢能者就得不到重用;四是法規政令袒護宗族,賢能者就得不到重用;五是把欺騙當作忠誠,賢能者就得不到重用;六是忠心勸諫者被處死,賢能者就得不到重用;七是貨物財力由上而下聚斂,賢能者就得不到重用。

【日本語訳】
七つの不用があります。一つ目は国君が軟弱で親族が豪腕で強い場合、有能な賢者は重用されません。二つ目は、国君が愚かで物事の理を分かっていない場合、正直者の大臣は少なく、邪な奸臣が多いため、有能な賢者は重用されません。三つ目は賊臣が朝廷にいて、奸臣は宮殿にいる場合、有能な賢者は重用されません。四つ目は法制や政令が宗族を依怙贔屓してしまう場合、有能な賢者は重用されません。五つ目は欺瞞を忠誠だと思い込む場合、有能な賢者は重用されません。六つ目は忠心から諫言を呈する者が死刑に処せられる場合、有能な賢者は重用されません。七つ目は上層部の者が下層部の者から金銭財物を吸い上げてしまう場合、有能な賢者は重用されません。

>> 群書治要三六〇 #君道 #尊賢