半懂

印光法师文钞

群書治要三六〇(4-137)

137.言不遠身,言之主也;行不遠身,行之本也。言有主,行有本,謂之有聞也。君子尊其所聞,則高明矣;行其所聞,則廣大矣。高明廣大,不在於他,加之志而已矣。(卷三十五 曾子・疾病)

【白話】
說話不離開自身的修養,說到做到,這是言論的宗旨;行為不離開自己本善的天性,不違背倫理道德,這是行為的根本。言論有宗旨,行為有根本,可以說從聖賢人處有所聽受了。君子尊重自己所聽受的善言,品行就會高尚而光明磊落;實踐所聽受的善言,功業就會寬廣宏偉。要品行高明、功業宏偉,不在於別的,在於立定志向去做罷了。

【日本語訳】
何かを言うにも、自信の修養から離れずに有言実行であることこそ言論の宗旨です。行為が善良な本性から離れずに倫理道徳に悖らないことこそ、行為の根本です。どれも聖賢たちからよく聞かされたことでしょう。君子が聞き入れる善言を尊重すれば、その品行は自ずと高尚にして公明磊落なものになりましょう。その言葉を実践すると、功績をどんどん上げられて、仕事もさらに上手くいきます。高尚にして公明磊落な品行と素晴らしい功績がほしいのであれば、ただ志を決めて実行するのみです。

>> 群書治要三六〇 #貴德 #正己