半懂

印光法师文钞

群書治要三六〇(4-211)

211.武王問太公曰:「賢君治國教民,其法何如?」太公對曰:「賢君治國,不以私害公。賞不加於無功,罰不加於無罪。法不廢於仇讎,不避於所愛。不因怒以誅,不因喜以賞。不高臺深池以役下,不雕文刻畫以害農,不極耳目之欲以亂政。是賢君之治國也。」(卷三十一 陰謀)

【白話】
武王問太公說:「賢明的君主治理國家、教化人民,他的方法是什麼呢?」太公答道:「賢明的君主治理國家,不因私情損害公道。獎賞不給予無功的人,刑罰不施於無罪的人。法令制度的實施,不因對待自己的仇人而偏廢,也不避諱自己所寵愛的人。不因一時憤怒而濫殺人,不因一時歡喜便獎賞人。不建築高臺深池而役使民眾,不雕文刻畫而耽誤農時,不極盡耳目的享受而擾亂政事。這就是賢明的君主治理國家的方法。」

【日本語訳】
武王は太公に尋ねました。「賢明な君主が国家を治め、民を教化する時の方法は何でしょうか?」太公は答えました。「私情で公の理を損なわない。功績のない者に褒美を与えない。罪のない者に刑罰を加えない。法令や制度を実施する時は、相手が自分の仇でしょうが寵愛する者でしょうが変わらない。一時の怒りでみだりに人を殺さない。一時の好ましさで人に褒美を与えない。立派な建物を建てたり、風雅なことを真似るたりするために民を使役しない。官能による楽しみに政事を邪魔させない。これぞ賢明な君主が国を治めるための方法です。」

>> 群書治要三六〇 #為政 #至公