半懂

印光法师文钞

#為政 の検索結果:

群書治要三六〇(4-249)

…国の諸侯の援助を得て、漢王朝であった劉一族の治世は安定できました。その後、七国が反乱した時も、梁王(劉武)が朝廷を守ったので、何とかこの禍の逃れたのです。しかしながら、それからの諸侯は力と威勢を朝廷から削がれて取り上げられたので、わずかな国税だけが彼らの生計を支えていました。ある者は牛車しか乗れなくなるほど貧しくなりました。だからこそ、王莽は朝廷を牛耳られるようになり、謀反の計略を実現し、天下を崩壊させて人々を奈落の底に落とせたのです。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #法古

群書治要三六〇(4-248)

…の情勢を論ずるのに長けている者は、必ず古人のやり方から検証を得ています。唐堯や虞舜以前の文献はあまり残っていないので、その時のことをうかがい知るのは難しいです。しかしながら、夏、商、周これら三つの王朝は、帝王たちが立派な徳行を打ち立てながら、王室の中の素晴らしい人材で諸侯国を作り、国家の大いなる事業を引き継がせて、中央である朝廷の安定を守りました。だからこそ、その国運は長く続き、短いものは五、六百年であり、長いものは千年近く続きました。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #法古

群書治要三六〇(4-247)

…職にしました。私が思うに、今は官員の品級を徹底的に合併し、同じ品級の者が短期間で移転しないようにするべきです。また、規則以外の評議制度を簡易化して、使用期間や出来の悪い者の降格などについての規定を明らかにすべきです。このようにすれば、人は適材適所に働けて、制度は明らかになり、士人もその才能に見合う爵位を受けられます。ある職位に長くいれば、積み重ねた業績で評価できます。官員たちが安心して働けたら、自ずと責任感をもって仕事を全うしましょう。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #法古

群書治要三六〇(4-246)

…に発遣されると郡守になり、京に戻れば三公の地位になれるものでした。虞延、第五倫、桓虞、鮑昱らがそうでした。近世の魏で著名な郡守であった杜畿、滿寵、田豫、胡質らも郡守として十余年から二十年ほど勤めており、二千石ほどの俸禄を貰う者もいました。皇上は節杖を与えはしても、彼らを州郡から出しはしなかったが、これも古人の大義を体現したものです。『ある仕事をするのに長けていれば、たとえ一生その仕事しかしなくても、その官職から離れることはありません』。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #法古

群書治要三六〇(4-245)

…王,增廣見聞是為了成就大業,學習古人的教誨才會有所收穫)。做事不師法古人,而能使國家長治久安,我傅說沒有聽說過(做事情不能遵循古人的教導,而能夠做得長久的,這種事從來沒有聽說過啊)。」 【日本語訳】こうも言われました。「君主が見聞を広めたいのは、功績と事業を打ち立てたいがためであり、古人の教えを真面目に勉強すれば、収穫を得られます。物事を行う時に個人に見習わずに、国の政事を治めて長らく安定でいられたものは、未だに聞いたことはありません。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #法古

群書治要三六〇(4-244)

…す。そのため、故郷を逃げ出す者は少なく、付き従う者は多くいました。風が簫を吹き付けると、簫がそれぞれの穴から異なる音で風に応えるかのように見えました。利益に近寄らずに禍を避ないものなどありません。そのため、隣接する国々はお互いに見えて、鶏や犬の鳴き声が聞こえるほど近くにあっても、国民はとなりの諸侯国の縄張りに踏み入れません。車も馬も千里より遠いところに行こうとしません。すべては各国の民が今の安定した生活を楽しみ、楽しく仕事できるからです。 >> 群書治要三六〇 #為政 #民生

群書治要三六〇(4-243)

…語訳】物に余りがあると人々は譲りあい、足りなくなると奪いあいます。譲りあうと礼儀や道徳が生まれ、争いあうと暴力と混乱が生まれます。そのため、人の持っている物資が増えれば、争う欲望は減ります。人の要求が満たされれば、争いは止まります。社会は安定して秩序を守り、性根の卑しい者でも恭しく正道を守り、たとえ利益で誘惑されても悪事を働こうと揺らぎません。社会が混乱して秩序がなければ、たとえ君子でも悪人となり、法律と規制をもってしでも止められません。 >> 群書治要三六〇 #為政 #民生

群書治要三六〇(4-242)

242.有地不務本事,君國不能壹民,而求宗廟社稷之無危,不可得也。(卷三十二 管子・權脩) 【白話】擁有土地而不致力於農事,統治國家而不能使人民和合一致,卻希望國家沒有危機,是辦不到的。 【日本語訳】土地がありながら農作に力を入れず、国を治めながら民が仲良くなるようにしないのに、国に危機が訪れないことを望むのは、とうてい無理な話です。 >> 群書治要三六〇 #為政 #民生

群書治要三六〇(4-241)

…。 【日本語訳】国を傾くことのない安定な礎の上に作りたいのであれば、道徳のある人に権力を授けることです。食糧を果てることのない倉庫に入れるのは、五穀の生産に尽力したいためです。物資を使い果たすことのない倉庫に入れるのは、桑や麻を栽培し、様々な生き物を育てたいためです。水の流れるように政令を推し進められるのは、民の心に沿って政令を出しているからです。民が争うことのない生活を送れるのは、官員が民にその長所で活躍できる舞台を与えているからです。 >> 群書治要三六〇 #為政 #民生

群書治要三六〇(4-240)

…民自至。(卷三十一 六韜・虎韜) 【白話】那些有利於人民的措施,就好像冬天的陽光和夏天的陰涼處。冬天曬太陽,夏天乘陰涼,不用召請,人們自己就來了。因此養育百姓之道,要先制定利民的措施,然後人民自然就會前來歸附。 【日本語訳】民に有益な措置はまるで冬の日差しと夏の木陰です。それぞれお願いしなくても、人々が勝手に寄ってくるものです。そのため、民を養育する方法とは、まず民に有益な措置を制定し、そのようにすれば、民は自ずと付き従ってきてくれます。 >> 群書治要三六〇 #為政 #民生

群書治要三六〇(4-239)

239.夫天有常形,民有常生。與天下共其生,而天下靜矣。(卷三十一 六韜・武韜) 【白話】上天有一定的變化規律,人民有一定的常業,君主能與天下之人共安生業,天下就會安定了。 【日本語訳】天には一定の変化と規律があり、民にも一定の生活があります。君主が天下の人々と共に安定して暮らすことができれば、天下は安定します。 >> 群書治要三六〇 #為政 #民生

群書治要三六〇(4-238)

…諧並進,就可以稱為『善政』了。) 【日本語訳】禹は言いました。「これらのことを、舜帝さま、よくお考えくださいませ!(帝王の)徳行は善政の実行に現れており、いわゆる善政とは、『民を養うこと』です。水、火、金、木、土、穀これら『六つの府(蔵であり、民の生計にかかわる最も根本にして重要なもの)』をよく治めて管理するのです。品行を端正にして自然資源を合理的に利用し、民の生活を豊かにします。これら三つの要件は互いに助け合い、平行して進むべきです。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #民生

群書治要三六〇(4-237)

…褒揚來引導輿論,親近賢才並提拔他們,鄙視小人並罷免他們,設置刑法而不用,是因為禮義道德得到推行,賢德的人得到重用。 【日本語訳】聖明な君主は在位している時、物事の良し悪しを明確に天下に頒布します。責めさいなむことと褒めたたえることによって与論を導きます。才能のある賢者に近づいて彼らを抜擢し、品性の賤しい者を軽視して罷免にします。法律と刑罰を設置していながら使わないのは、礼儀道徳が押し広められて、賢明で徳性のある者が重用されているからです。 >> 群書治要三六〇 #為政 #禮樂

群書治要三六〇(4-236)

…道,非修禮義,廉恥不立。民無廉恥,不可治也;不知禮義,不可以行法。(卷三十五 文子・上禮) 【白話】聖人治國的辦法是:百姓不學習禮義,就沒有廉恥的心。百姓沒有廉恥的心,就無法治理;百姓不知道禮義,就不能依法行事。 【日本語訳】聖人が国を治めるための方法は、民に礼儀を学ばせることです。そうでなければ、民には清廉と羞恥の心は芽生えられません。民に清廉と羞恥の心がなければ、彼らを治められません。民が礼儀を知らないと、法に従って物事を行えません。 >> 群書治要三六〇 #為政 #禮樂

群書治要三六〇(4-235)

…馬を走らせて狩猟を楽しみ、民の耕作の時間を邪魔してしまいます。聖人は人材を尊重し、民を公正かつ厳しく教化して、訴訟についても正しい判決を下すので、賢者は適材適所に働けて、民は恩徳を普く受けられ、みな聖人のことを懐かしみます。国が衰退した時、官吏は徒党を組んで個人の利益ばかりを求め、自分と異なる意見の者を排斥、仲間だけ推薦して仕事をしません。朝廷の内外は結託し、邪な者が高い地位を占め、才能と品徳のある者は隠居して出てこなくなってしまいます。 >> 群書治要三六〇 #為政 #禮樂

群書治要三六〇(4-234)

…いで君主に仕える者を信用してはなりません。もしあやつらの言葉を聞き入れて嫡子を取りやめ幼子を太子にしてしまうと、このような過ちを利用して邪悪な企みを増長しようとする輩が出てくるかもしれません。どうかお考えくださいませ!」しかしながら、景公はその言葉に耳を傾けませんでした。景公が亡くなって間もなく、田氏は国君の荼を殺害し、陽生を国君にしました。それから、また陽生を殺し、簡公を国君とするも、最終的には簡公をも殺し、斉国の政権を奪い取りました。 >> 群書治要三六〇 #為政 #禮樂

群書治要三六〇(4-233)

…しまいます。太子を廃して幼子を跡継ぎにすると、混乱の根源になってしまいます。陽生は年上で国中の民から擁護されており、どうかお考えを改めるように!人の地位と職務には階級があり、越えてはいけません。太子を決めるにも礼法があり、もし守らなければ、臣下たちを教育できなくなってしまいます。兄弟を仲たがいにして、殿が可愛がっているご子息にも不利です。年齢や身分に区分けがなくなってしまうと、禍の種になってしまいます。どうか真面目にお考えくださいませ!」 >> 群書治要三六〇 #為政 #禮樂

群書治要三六〇(4-232)

…はその言葉を聞くと、「まさに先生の言う通りです!」そして景公は衣装を変えて、人に庭の掃除と座席の取替えを命じてから、新たに晏子を呼び寄せました。晏子は宮殿の門に入ると、三回の謙譲を経てから、階段に上り、いわゆる「三献の礼」を行いました。それから、晏子はお別れの礼をして去っていきました。景公も礼をもって丁重にお別れをしてから、酒の席を取り下げ、音楽を止めました。景公はそばにいた臣下に言いました。「これもすべて晏子の教えを実行するためです。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #禮樂

群書治要三六〇(4-231)

…んでおります。先生と共に酒を飲んで楽しみたいので、どうか君臣の礼節を忘れてください。」晏子は答えました。「もし群臣が本当に礼節をやめたら、君主であるあなたは喜べないでしょう。今の斉の子どもは、凡そ身長が中以上さえあれば、みな私よりも、あなたよりも力持ちです。それでもみな大人しくしているのは、礼儀を気にして従っているからです!もし君主が礼儀を重んじなければ、臣下を命令することはできません。もし臣下が礼儀を重んじなければ、君主に仕えません。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #禮樂

群書治要三六〇(4-230)

…規律を、地理の状況を観察して大地の自然的な特性を掌握していました。陰陽の気を調和させて、春夏秋冬の節気の変化に寄り添うものでした。土地の高さを考察してその地に適した作物の栽培を探し出し、飢えと寒さの心配を取り除きました。仁義の道を推し進めることによって人間関係を管理した。地域を分けて州と郡を設置し、官吏たちにそれぞれの仕事を任せて官吏させたのです。さらには太学を設立し、人材の教育と民の教化をさせました。これこそ国を治めるための綱紀でした。 >> 群書治要三六〇 #為政 #綱紀

群書治要三六〇(4-229)

…他所做的事情能夠成功,那是不可能的。所以從事各種行業的工匠,也都有一定的規矩。如今大到治理天下,其次到治理大國,卻沒有一定的法度,這還不如各行各業的工匠呢!」 【日本語訳】墨子は言いました。「天下のどのような職業についている者でも、準則がないのはありえません。準則なくして仕事の成功を望むのは、ありえないことです。そのため、各種の職人にも規則はあります。天下の政事から国の政事まで、一定の法制がないと、職人の仕事よりも劣ってしまいましょう。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #綱紀

群書治要三六〇(4-228)

…不審,衣服無等,下賤侵節,[下賤侵節作上下凌節]而求百姓之尊主政令,不可得也。(卷三十二 管子・權脩) 【白話】朝廷不整肅,貴賤不分明,長幼無區別,法度不詳明,服制無等差,上下逾越法度,卻希望百姓遵從君主的政令,是辦不到的。 【日本語訳】朝廷が厳しく取り締まわず、貴賤が明瞭に分けられず、長幼に区別がなく、法制が明白でない、服の制度に違いがなく、上下が節度を越えてしまっているのに、民に君主の政令を守ってほしいというのは、ありえないことです。 >> 群書治要三六〇 #為政 #綱紀

群書治要三六〇(4-227)

…,錯誤的言論必定被廢止,有功必定獎賞,有罪必定懲罰。如此就可以使國家社會秩序安寧。 【日本語訳】正しい言論は実行されず、誤った言論は粛清されず、功労のある者は褒美を貰えず、罪のある者は罰せられない。このような状態で民をよく治められた例は今までありませんでした。正しい言論は必ず採用され、誤った言論は必ず廃止され、功労があれば必ず褒美を与えられ、罪があれば必ず罰せられる。このようにすることができたら、国家社会の秩序は安定して落ち着きましょう。 >> 群書治要三六〇 #為政 #綱紀

群書治要三六〇(4-226)

…康不能守住前人的功業以至於亡國)。 【日本語訳】我らが輝かしい聖徳を残した先祖である大禹よ!たくさんの諸侯国の共同の君主でありました。万世に伝わる代わりのない経典や完備された礼法制度、これら価値のつけがたい宝を子孫に残してくれました。今や、経典や文章は相変わらずあるが、後人が先祖の事業を怠けて荒らしたせいで、宗族は間もなく転覆し、祭祀も断絶の危機に立たされています!まるで太康が前人の功績と事業を守れずに、国を滅亡に追いやったのと同じです。 >> 群書治要三六〇 #為政 #綱紀

群書治要三六〇(4-225)

…叙せられ、また鎮西大將軍に昇任し、雍州と梁州の軍事を仕切りました。在位していた間、彼は農民に土地を貸して耕作することを大いに提唱しました。朝廷に帰った後、彼は扶風王に叙せられました。死後、西部の庶民など民は彼の徳政を懐かしみ、みな悲痛な思いでいました。見送りの道で嘆き号泣する者は絶えず、彼の道徳と品行を褒めたたえるための碑も立てられました。地方の長老たちはこの碑を見ると、跪いて拝まない者はいませんでした。彼はこれほどの恩徳を残したのです。 >> 群書治要三六〇 #為政 #愛民

群書治要三六〇(4-224)

…已經取得勝利了。」 【日本語訳】魏の武侯は言いました。「軍陣が必ず安定し、作戦に必ず勝ち、守りを必ず固められる方法が知りたいです。」吳起は答えました。「君主が賢人を政事の上位につかせて、徳行の才能の足りない者を下位につかせれば、軍陣は安定します。民が安定した生活を送りながら楽しく働き、長官を親しみを込めて敬愛することができれば、守りは固められます。民が自分の国君を賢明な者だと認め、敵を愚か者だと思えれば、戦にはもう勝ったも同然でしょう。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #愛民

群書治要三六〇(4-223)

…下すべての問題を解決できないので、三公九卿の爵位を設けて、彼らに天子のことを補佐してもらいました。また、遠方の各地はそれぞれ異なる風俗や習慣があり、天子の恩恵は遠くまで届かないので、諸侯や諸王を設けてかの地が教化を受けられるようにしました。そのため、土地の使用も耕作も理に適うようになり、失職する官吏はおらず、人に言えないこともなくなりました。物はそれぞれ上手く使われ、人材も適材適所に活躍できます。人々は老若男女問わず安心して暮らせました。 >> 群書治要三六〇 #為政 #愛民

群書治要三六〇(4-222)

…ので、人々は美味しい野菜などの食料を食べられて満足します。華美な色彩を重視しないので、たとえ質素な服装でも、民はその美しさが分かるようになります。簡単な藁小屋でも、安定に暮らせるので、民は快適な生活を送れます。ここでの住み心地が良いように感じられると、この素朴な雰囲気も楽しめるようになりましょう。隣国とは互いに見えて、鶏や犬の鳴き声も聞こえるほど近くにありながら、国民にはみだらな欲望がないため、死ぬまで隣国の者と付き合うことがありません。 >> 群書治要三六〇 #為政 #愛民

群書治要三六〇(4-221)

…をもたらしたので、天から護られ、諸侯が付き従う天子になることができました。暴君の桀、紂、幽王及び厲王は天下のすべての民を嫌悪し、率先して天を呪って神鬼を侮り、民をことごとく残害していたので、天から禍が降りかかり、国を失い殺されて、亡くなった後も天下の人々から罵られて今に至ります。そのため、悪事をすると禍にあうというのは、桀、紂、幽王及び厲王らのことです。人を愛して人に利益をもたらす者は護られるというのは、禹、湯、文王及び武王らのことです。 >> 群書治要三六〇 #為政 #愛民

群書治要三六〇(4-220)

…また、長庲という巨大な建物の工事を二年間した後、すぐに鄒国に続く長い道の工事を始めたのです。晏子は諫言しました。「民はもう力尽きました。そろそろお止めになってはいかがでしょうか?」景公は言いました。「この道は間もなく完成します。完成してから休めばよいのではありませんか!」晏子は言いました。「君主が民の資材を使い果たしてしまうと、最終的には何の利益も得られないでしょう。もし民の力を使い果たしてしまうと、最終的には何の楽しみもなくなります。」 >> 群書治要三六〇 #為政 #愛民